大阪万博
[1] 
名前:名無しさん 
:2010/08/23 (月) 11:41 No.317 

とりあえず行ったなあ、おれ。
ガキだったのでほとんど記憶ないけど。
だから「20世紀少年」見てもよくわからんn。
何が楽しかったのか、教えてくれ。
 
 
[2] 
名前:名無しさん 
:2010/08/30 (月) 17:56 No.341 
月の石が偽物だったのはガチ。
 
[3] 
名前:とし 
:2010/09/18 (土) 07:46 No.455 
私も小さかったので、記憶にはあんまりですが、今現在にもう一度やってほしい・・・ 
たしか、ごく普通の外人さんにサインもらってた記憶があるけど、何でだったんだろ・・・?? 
 
[4] 
名前:名無しさん 
:2010/10/25 (月) 09:52 No.534 
迷子になった時のために番号のついたリストバンドを付けさせられたのを覚えている。
迷子になったら番号で呼び出されて親が迎えにくるシステム。
 
[5] 
名前:とし 
:2010/11/02 (火) 07:53 No.545 
いや、たしか名札みたいになってて、それを上下にちぎって、子と親がそれぞれ胸に付ける・・・ってなもんじゃなかったかなぁ〜?? 今から考えると、アナログだけど、なんかいいなぁ〜 
 
[6] 
名前:とし 
:2011/01/02 (日) 19:13 No.585 
先日、万博会場へ行ってきた。鉄鋼館がパビリオン何とかってのになってて、非常に懐かしかった。
太陽の塔は、芝生の林の中に建ってた。でんとしてた・・・。と同時に何か淋しそうだったなぁ・・・。
結構安上がりなんで皆も行ってみよう!! 
 
[7] 
名前:名無しさん 
:2011/01/05 (水) 09:01 No.586 
>>5>たしか名札みたいになってて、それを上下にちぎって、子と親がそれぞれ胸に付ける
ああ、そうだった。
リストバンドじゃなくて名札だった。
ほんとアナログだねえ。
ガスパビリオンらしいけどどう見てもスライムw
 
 
[8] 
名前:名無しさん 
:2012/11/28 (水) 09:07 No.1148 
皆さん!! 大阪万博の跡地に行こう!!
安いし、なかなか楽しめるし〜 
 
[9] 
名前:名無しさん 
:2012/12/06 (木) 18:30 No.1149 
エキスポランドはもう営業してないの?
 
[10] 
名前:名無しさん 
:2016/09/15 (木) 01:51:12 No.1462 
やってない
 
[11] 
名前:名無しさん 
:2017/02/22 (水) 22:53:08 No.1497 

ここ