その11 空想科学 怪獣 未来
[1]
名前:名無しさん
:2018/10/15 (月) 22:20:23 No.2722
名作架空戦記に出てくるスーパー兵器たち!! 雑誌「奇想艦隊」Vol.7、1994年から
これは御覧のとおり、各著名な画家に改めて画かせている!
押川春浪著「海底軍艦」から電光艇
うざい広告をブロックするソフトあり! ad block plusまたは ublock originが御勧め
[2]
名前:名無しさん
:2018/10/15 (月) 22:22:03 No.2723
海野十三著「浮かぶ飛行島」から
[3]
名前:名無しさん
:2018/10/15 (月) 22:26:47 No.2724
平田晋策著「新戦艦高千穂」平田自身は本来軍事評論家。これは、実は大和の情報をリークして小説にしたとして、彼は海軍から目を付けられてしまった作品。
[4]
名前:名無しさん
:2018/10/15 (月) 22:36:51 No.2725
これも平田晋策の作品「昭和遊撃隊」に登場する海軍の飛行潜水艦
[5]
名前:名無しさん
:2018/10/15 (月) 22:39:54 No.2726
押川春浪著「無敵鉄車」意味不明?荒唐無稽??
だがこれも兵器!!
[6]
名前:名無しさん
:2018/10/15 (月) 22:42:48 No.2727
海野十三著「人造人間の秘密」から
ドイツ軍の話として書かれている。どうも、鉄人28号の元となった作品??
以上
[7]
名前:名無しさん
:2020/03/07 (土) 22:37:27 No.2777
これが未来の戦車だ!!!Armor Magazineの1963年January-February月号の中から特集 The Winning Tank Designs.です。これは以前に挙げた少年キングの特集記事のもとになったもの。一等賞から四等賞までのデザイン。
[8]
名前:名無しさん
:2020/03/07 (土) 22:45:31 No.2778
二等賞の戦車は、砲塔の後ろにミサイルがついている。バルカン式機関銃も搭載。デザインした軍人はドイツ人。
[9]
名前:名無しさん
:2020/03/07 (土) 22:48:39 No.2779
四等賞の戦車は両側にロケットランチャーが装備されている。
[10]
名前:名無しさん
:2020/03/10 (火) 21:23:53 No.2780
上のarmor magazineの特集を載せた少年キング 1964年2巻19号から
「無敵の未来戦車」
この戦車は、NATOルクセンブルグのGustave L. Eischen.軍曹が考案したデザイン。
二等賞受賞。
[11]
名前:名無しさん
:2020/03/10 (火) 21:25:59 No.2781
これは実際の西ドイツ軍のHS30戦車、いろいろなバリエーション。
[12]
名前:名無しさん
:2020/03/10 (火) 21:37:39 No.2782
これは、四等賞。アメリカ陸軍のDavid Bredemeier氏のデザイン。
[13]
名前:名無しさん
:2020/03/10 (火) 21:42:43 No.2783
これは一等賞、Forsyth兄弟のデザイン。軍人ではない様だ。以上
[14]
名前:名無しさん
:2020/03/16 (月) 21:16:01 No.2784
訂正> 以前のスレ その5 「空想科学物+怪獣+スパイ+他?」の中に「SFスーパー兵器50」の記事を上げましたが、2ページ抜けていました!!以下上げておきます。
[15]
名前:名無しさん
:2020/03/16 (月) 21:32:25 No.2785
21のこれが怪力ロボットだ、、この真ん中の人口筋肉を装着しているのは、実際、1960年代後半にアメリカのコーネル大学とGE(ゼネラル・エレクトリック)の共同開発がなされたもので、Hardimanとよばれた。ただ握力についてのみ実験は成功した。この原理は筋肉や骨格の微妙な動きを感知し、それを電気信号化して、手や足の滑らかさに近い動きを機械、マジックハンド等、操作で動かすようにする。これは油圧式。結局は成功したというほどではなかったようだ。
[16]
名前:名無しさん
:2020/03/16 (月) 21:33:53 No.2786
ぬけページ二枚目。
[17]
名前:名無しさん
:2020/03/16 (月) 22:08:17 No.2787
>[15]Hardimanに関するGE社の当時のレポートから
[18]
名前:名無しさん
:2020/03/16 (月) 22:18:21 No.2788
Hardimanの開発者、GE社のRalph Mosher氏(左)。この原理を応用して悪路ー不整地走行用の四足の車両も色々と考えられており、GE-Pedipulatorと言う、特に海軍ではBRUTEなどとう軍用車両もデザインされた。
[19]
名前:名無し
:2020/03/16 (月) 22:28:31 No.2789
雑誌Popular mechanicsの1965年8月号に載った特集抜粋。
2足式はPedipulatorと呼ばれた。
[20]
名前:名無しさん
:2020/03/16 (月) 23:26:07 No.2790
上は、雑誌The_Marine_Corps_Gazetteの1963年7月号記載のPedipulator。
下は、いろいろな雑誌に載った想像図。
[21]
名前:名無しさん
:2020/03/16 (月) 23:32:48 No.2791
上のThe_Marine_Corps_Gazette誌の結論部分のベージ
[22]
名前:名無しさん
:2020/03/16 (月) 23:49:15 No.2792
同じく「SFスーパー兵器50」の同ページから。この未来の兵隊の図についての説明はないが、どうも見ても雑誌「ARMY」1956年11月号の特集記事からのパクリ?
[23]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:19:57 No.2793
以下 雑誌ARMYの記事から
これは上下プラスチック製の防弾スーツ、合金のヘルメット、銃は通常弾丸、
[24]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:24:14 No.2794
二人乗りの小型ヘリ。下にプロペラが付いている。
ロケット弾は地上に設置して使う様だ。もはやSFだ。
[25]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:31:38 No.2795
もはや未来戦は三次元の戦いだ!
意味不明な空飛ぶ戦車?!砲塔?!
[26]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:32:59 No.2796
子機を積んだ大型機。
[27]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:34:50 No.2797
これは敵地へ落として使う敵の動きを察知する探知機。実際に作られた。
[28]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:36:19 No.2798
このヘリコプターのコンセプトは実現している。
[29]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:39:15 No.2799
未来の兵士のヘルメット説明
以上
[30]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:55:49 No.2800
同じくスーパーSF兵器50よりモグラ戦車(Mole)。
これは当時ソ連で考えられたもの。
[31]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:58:58 No.2801
これは、雑誌ニューサイエンテストの1956年11月号に記載されたモグラ戦車。
[32]
名前:名無しさん
:2020/03/17 (火) 11:59:49 No.2802
その雑誌表紙
[33]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 11:39:14 No.2803
上は、これも1964年少年マガジン10号の戦車特集に載っていたモグラ戦車。
下は、出典は不明ですが、アメリカの「Yesterday's Tomorrows: Past Visions of the American Future」に載っていたもの。
[34]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 11:54:58 No.2804
これは、上は少年キング1965年20号のグラビアで、下は少年マガジン1965年19号のアメリカの秘密兵器特集から。名前がかぶらない様にしてある様だ。いわゆる潜水可能な飛行艇ってこと。
[35]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 12:14:57 No.2805
実は上の飛行艇、当時アメリカのコンベアー社で計画されて大きく宣伝されていた、FlyingSab。コンベアー社はこれ以前に試作機のSeaDartやSeaMasterで注目をあびている。左の記事は雑誌Popular mechanics1965年5月号、右は出典不明。
[36]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 12:35:50 No.2806
これは少年マガジン1968年48号の特集怪物兵器だ。内容は古代から最新の米ソの未来コンセプトにいたる。
[37]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 12:39:10 No.2807
この特集から 上のムカデ戦車もよく雑誌等で見受けられた。
[38]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 12:59:21 No.2808
ちなみにネットで検索すると1500t戦車は、図の様に自走砲だった様だ。もちろん想像図だが。
[39]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 13:36:20 No.2809
>[37]のむかで戦車はその元は、雑誌MechnixIllustrated 1962年4月号にある。画家のFrankTinsley氏は、未来もののコンセプトなどの作品が多い。
これはmuleつまりロバと表現されている。この開発は、SpaceGeneralCorpのJosephShigley氏案によるもの。彼は工業用のマニュピュレータなどの開発をやっている。hardiman の派生型ともいえる。
[40]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 13:49:03 No.2810
同じマガジンの特集記事から
[41]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 14:04:02 No.2811
上の中の空飛ぶ戦車は、雑誌ARMORの1955年 11〜12月号の RobertRigg氏による三次元の戦いのなかに出てくる。以下その記事から、、、
[42]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 14:05:15 No.2812
このRigg氏は以前にもよく未来の戦争物を執筆している。
[43]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 14:07:23 No.2813
これがFlyingTankだ。障害を乗り越える程度か?!
[44]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 14:10:02 No.2814
これは空飛ぶ兵員輸送機
[45]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 14:12:35 No.2815
>[44]のページ
[46]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 14:16:23 No.2816
様々なものを調達する輸送機。
[47]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 14:18:49 No.2817
空飛ぶ砲兵。敵の遠近に対応して二種あり。
以上
[48]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 15:06:19 No.2818
これは月刊誌「ぼくら」1965年5月号に載ったプラスチック戦車だ。
[49]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 16:14:35 No.2819
そのぼくらに記載された戦車のコンセブトはアメリカでも評価され、のちのシェリダンやスコーピオンなどの基となったかもしれない。
アメリカの雑誌も際立っている。
雑誌ARMOR 1960年1〜2月号に載った記事から。
[50]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 16:18:59 No.2820
デザインをしたForsyth兄弟は、戦車のデザイナー。
車体はアルミ製と書かれてあるが、将来的にはもっと軽い特殊なプラスチックを考えている。
[51]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 16:22:16 No.2821
これは雑誌Popular-Mechanicsの1961年8月号にニュース記事として載ったものだ。
[52]
名前:名無しさん
:2020/03/18 (水) 16:26:06 No.2822
これは雑誌The_Marine_Corps_Gazetteの1962年2月号に載ったもの。やはり、Forsyth兄弟による執筆。
以上
[53]
名前:名無しさん
:2020/03/19 (木) 23:41:00 No.2823
少年マガジン1965年 1号のロボット特集にあるロボットミサイル搬送車。
[54]
名前:名無しさん
:2020/03/19 (木) 23:48:42 No.2824
これは雑誌missiles and rocketsの1959年11月2日号に載っているARMA社の広告の完全なパクリ。しかも内容は、全くロボットでも何でもない!
この車両のコンセプトは、大型ミサイルや大陸間戦術ミサイルなどの残存性と秘匿性を高める為のアイデアのひとつである。一回発射したら、直ぐ次の地点へ移動してまた発射するというもの。
[55]
名前:名無しさん
:2020/05/11 (月) 06:41:50 No.2825
上記の車輌にちょっと似てる?! オオタキのボロン
以前少年マガジンの兵器のグラビアにも極似車両があり、ボロンはそれをパクった模様??
[56]
名前:名無しさん
:2020/05/11 (月) 06:43:14 No.2826
ミドリのバンガード
[57]
名前:名無しさん
:2020/05/30 (土) 11:29:24 No.2829
これはけっこう珍しい田宮模型のSF車両です。
[58]
名前:名無しさん
:2024/11/27 (水) 12:39:47 No.2923
【自称「もみぞう一軍」「河合豚ウンコ貼り」ことオムツァー丸の内武による掲示板の荒らし方】
・自分の旗色が悪くなると、スカトロ画像で板を荒らす。
・ハゲ頭でなおかつ穴が開いている自画像(プロオムツァー丸)を貼る。
・意味不明の勝利宣言や時間を空けての勝利宣言。
・コテや常連に成りすまして自演、24時間常駐監視。
・PCとスマホを用い、筑波VPNを悪用した第三者・第四者〜をも装っての自演(自援)。
・凄まじい個人攻撃および長時間の粘着自演、ネチネチと姑息な自演上げ、レス及び消し逃げ。
・『効いてる効いてる』『悔しいのか?』『涙拭けよ』『必死だなw』の悔しい系レス。都合の悪いスレやレス、画像は全て捏造認定。
・気に入らない者へのナンセンスなニックネームの付与、レッテル貼り。
・昭和板や懐かし芸能板のある掲示板は河合豚(ナオタン)の画像で占領している。
・自分が嫌いな有名人を執拗に煽る。
・自分の投稿に対し誹謗中傷や反論、または『うんこ貼り』『丸の内』などとレスがつくと、相手が誰であれ、『茂雄』や『貼ります馬鹿』などの仮想敵一人が書き込んでいると思い込み反撃する。
・クルマ板に「同じ」コルベット画像で300以上ものスレを建てる。
・ドンチャック板で既出のドンチャック画像に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼りつけて投稿する。
・お悔やみ板に丸の内の自画像(プロオムツァー丸)を貼り、そのスレを上げる。
[
59]
名前:
名無しさん
:2024/12/18 (水) 01:57:47
No.2925