その7 空想科学物+怪獣+スパイ+他?
[1]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 01:34:17 No.2073
其の挿絵! 児童名作シリーズ5「海底二万マイル」偕成社
この本は、挿絵がウォルト・ディズニー映画の「海底二万里」を元としており、当時 何処の図書館にもあって人気があった様だ。
挿絵は伊藤展安氏で、カラー画のみ小松崎茂氏が書いている。
[81]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:17:22 No.2153
円盤に見つからないように 決死の飛行
[82]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:20:46 No.2154
18話円盤のついせき
[83]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:23:27 No.2155
三機の円盤に見つかってしまった!
光る熱線がさくら号を襲う
[84]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:25:15 No.2156
ついにジキロメシア星と連絡がとれた!!
[85]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:26:43 No.2157
19話宇宙大せんそう
[86]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:32:29 No.2158
かれらはヒロジュウス星人だった。地球はもはや壊滅と思ったその時、
円盤が帰還しはじめた、、、
[87]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:33:15 No.2159
ヒロジュウス星では、ジキロメシア星人との戦いが始まっていた!!
[88]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:37:57 No.2160
20話ふしぎなしょうり
突然海底から不思議なバルーンが出てきて町々を消火し始めた。海底人の応援だった。
[89]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:40:39 No.2161
さくら号を追って月に着陸した円盤。何の動きが無い??
調査に出かける事となった。かれらヒロジュウス星人は、みな死んでいた!
[90]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:43:07 No.2162
やがてどこでもヒロジュウス星人の円盤は落ちていった。
彼らはなんと地球の細菌にやられていたのだった!!
以上 終わり
[91]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:48:38 No.2163
空想科学絵物語「火星旅行」絵と文・山川惣冶氏 こども科学館21巻から
これは当時、一般的に考えられていた火星への飛行計画に基づいて書いている。
[92]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:56:12 No.2164
ココに描かれているものは、ほとんどがアメリカのチェスリー・ボンスティール氏(CHESLEY BONESTELL)が描いた宇宙画を基にしている。
[93]
名前:名無しさん
:2014/08/22 (金) 18:58:58 No.2165
以上
このころNASAなどの宇宙計画の想像図はチェスリー・ボンスティール画が有名で
科学雑誌にも広く使われていた。
[94]
名前:名無しさん
:2014/08/23 (土) 16:58:38 No.2166
貼り乙であります(`Д´)ゞ
[95]
名前:名無しさん
:2014/09/10 (水) 14:47:32 No.2167
この時代の宇宙ものは「○星は地球よりも科学と文明の進んだ・・・」から始まるのがお約束だったけど
挿絵は必ずと言っていいぐらい何もない岩と砂だけの星なんだよな。
全然文明っぽくない。
[96]
名前:名無しさん
:2014/11/07 (金) 23:09:42 No.2189
当時考えられていた火星旅行
科学大観 第19号「原子力・宇宙旅行」昭和34年9月より
監修は、御馴染み!原田三夫大先生!!
[97]
名前:名無しさん
:2014/11/07 (金) 23:11:30 No.2190
その表紙 火星へ向かう原子力ロケット
[98]
名前:名無しさん
:2014/11/07 (金) 23:13:51 No.2191
宇宙ステーション色々
[99]
名前:名無しさん
:2014/11/07 (金) 23:15:10 No.2192
フォンブラウンが考案した月着陸船
[100]
名前:名無しさん
:2016/09/14 (水) 11:37:41 No.2487
燃料どうすんだよ