くらし ファッション 家など

[1] 名前:名無しさん :2016/10/01 (土) 07:26:07 No.2599
2599.jpg (892KB)
60年代当時の家庭のくらしぶり、家、家具、電化製品、そしてファッションなど
[6] 名前:名無しさん :2016/11/26 (土) 22:35:53 No.2606
2606.jpg (659KB)
日産フェアレディ1600
[7] 名前:名無しさん :2016/11/26 (土) 22:37:15 No.2607
2607.jpg (720KB)
日産ブルーバード1600
[8] 名前:名無しさん :2016/11/26 (土) 22:42:54 No.2608
2608.jpg (570KB)
これぞ、日立の洗濯機!!
[9] 名前:名無しさん :2016/12/13 (火) 21:47:24 No.2621
2621.jpg (1739KB)
これが電気釜
[10] 名前:名無しさん :2016/12/13 (火) 21:52:54 No.2622
2622.jpg (1769KB)
たまにはユックリと、テレビでも掃除しようか。
「家庭画報」10月号昭和37年から
[11] 名前:名無しさん :2017/01/16 (月) 23:16:29 No.2635
早朝 NHKラジオ体操! 1978年
[12] 名前:名無しさん :2017/05/10 (水) 00:05:01 No.2671
2671.jpg (1338KB)
VAN、、、アイビーファッションの流行。
   雑誌「ポパイ」1978年 6/10号から
[13] 名前:名無しさん :2017/05/10 (水) 00:06:43 No.2672
2672.jpg (1674KB)
VANはあらゆる物を変えた!
[14] 名前:名無しさん :2017/05/10 (水) 00:08:54 No.2673
2673.jpg (1623KB)
スポーツのファッション化もはVANだった。
[15] 名前:名無しさん :2017/05/10 (水) 00:09:53 No.2674
2674.jpg (1676KB)
大工道具までVAN!!
[16] 名前:名無しさん :2017/05/10 (水) 00:11:07 No.2675
2675.jpg (1215KB)
この表紙です。拡散希望!!
[17] 名前:名無しさん :2017/06/08 (木) 13:19:07 No.2676
昔(と言っても10年ぐらい前)VANのスニーカー買ったんだけど、リベットが足にあたって痛くて痛くて。
すぐに捨てれば良かったんだけどもったいないから履いてたら外反母趾みたいになっちゃったよ
[18] 名前:名無しさん :2017/06/10 (土) 21:59:19 No.2677
VANは一回倒産してから、二度再建したのかな?
 80年代に、原宿のラフォーレの裏あたりに店があって通ってたな。
 60年代か70年代、ベルトに差し込むタイプのキーホルダーが良かったな!!又作ってくんないかな?!
[19] 名前:名無しさん :2017/06/10 (土) 23:21:23 No.2678
2678.jpg (1864KB)
アイビー大地図帖 東京編  拡散希望!!
ホッドドッグ・プレス 1981年3月号から
[20] 名前:名無しさん :2017/06/10 (土) 23:23:50 No.2679
2679.jpg (1844KB)
原宿のビームス!当時は完全にトラッドアイビーの店だったな。
[21] 名前:名無しさん :2017/06/10 (土) 23:26:03 No.2680
2680.jpg (1961KB)
あんまり行かなかったお店
[22] 名前:名無しさん :2017/06/10 (土) 23:30:12 No.2681
2681.jpg (1820KB)
クルーズは何と言ってもBDシャツが特徴だったな。ここのトレーナーも人気だった
ボートハウス ここのトレーナー、持ってない奴居なかったな
[23] 名前:名無しさん :2017/06/10 (土) 23:41:12 No.2682
2682.jpg (1924KB)
エイボンハウス!今もそのまま!!
今の人は、ブルックスブラザースなんて、分かんないかも? 今も昔も高い!
つづく
[24] 名前:名無しさん :2017/06/10 (土) 23:43:41 No.2683
書き違えました>>23
エイボンハウス!今も有るのかな?
[25] 名前:名無しさん :2017/08/18 (金) 09:35:07 No.2687
日本のメンズファッション誌を見ていると60年代当時から、未だに シルクのスカーフについて、あまり取り上げられない。
 ヨーロッパでは、60年代くらいから、漁民や農家の人たちにしても、普段でもスカーフを巻いている。それを映画等で見てカッコいいと思っていましたね!
もちろん、気候の違いが大きいと思いますが、、、、
それで雑誌「メンズクラブ」に聞いた事があったが、あれはアスコットタイです、と答えが返ってきて、やっぱり分かってないんだなと思いました(笑)。
スカーフが商品として取り上げられる事はあっても、まずその巻き方と止め方についての記事はまず無いので、女性雑誌を見て真似たりしていましたね!
ヨーロピアン、特にイタリアン等のファッションが雑誌で扱われても、具代的な記事や使い方はありませんね。男物のスカーフについての知識は今だ日本には無い様ですね。

  竹島は日本の領土です。同意ならチェックを入れてください
投稿前に必ずここを読んで下さい
お名前
E-Mail
コメント
添付File
 
動画 コメントスペースにURLをコピペするだけです(YouTube,ニコ動に対応)